アラームの種類と表示ルール

所有しているライセンスやWebコンソール上の表示権限の設定によって、表示が異なるアラームについて説明します。

クライアント

アラーム

ライセンス

表示権限

資産

資産ポリシーで設定したアラームを発生させた台数を表示します。

アセットキャット

資産

アプリ起動

アプリ稼働ポリシーのアプリ起動アラームで設定したアラームを発生させた台数を表示します。

アセットキャット、またはログキャット

稼働

アプリ禁止

アプリ禁止ポリシーで設定したアプリを起動させた台数を表示します。

操作

操作ポリシーで設定したアラームを発生させた台数を表示します。

ログキャット

操作

時間外

操作ポリシーの業務時間外操作アラームで設定したアラームを発生させた台数を表示します。

プリント

プリントポリシーで設定したアラームを発生させた台数を表示します。

ログキャット(*1)

プリント

Web

Webアクセスポリシーで設定したアラームを発生させた台数を表示します。

ウェブキャット

操作

通信デバイス

通信デバイスポリシーで設定したアラームを発生させた台数を表示します。

ログキャット(アラームだけ)、またはデバイスキャット(アラーム/禁止)

アプリID

アプリID監査ポリシーで設定したアラームを発生させた台数を表示します。

ID監査キャット

アプリID監査

メール

メールポリシーで設定したアラームを発生させた台数を表示します。

メールキャット

操作

脅威

CylancePROTECTログ取得設定のアラームにする脅威で設定したアラームを発生させた台数を表示します。

プロテクトキャット

脅威検知

カスタムアラーム(*2)

カスタムアラームを発生させた台数を表示します。

アセットキャット、またはログキャット、またはウェブキャット

カスタム(カテゴリー1~カテゴリー5)

*1:

プリントイメージオプションのライセンスがある場合は、印刷されたイメージを表示できます。また、印刷内容をPDF/XPS形式でダウンロードできます。

*2:

Catコンソールの「カスタムアラーム詳細」設定で、[アラーム名]に登録した名称がアラームカレンダーに表示されます。

サーバー

アラーム

ライセンス

表示権限

ファイル操作

サーバーファイル操作アラームで設定したアラームが発生した件数を表示します。

サーバーキャット

サーバー

時間外

業務時間外操作アラームで設定したアラームが発生した件数を表示します。

接続失敗

サーバー接続失敗アラームで設定したアラームが発生した件数を表示します。

セグメント

アラーム

ライセンス

表示権限

不正接続

セグメントの検知設定で設定したアラームが発生した件数を表示します。

スカウトキャット

セグメント

接続禁止

セグメントの検知設定で禁止しているノードからの接続件数を表示します。

遮断キャット